top of page

IBM SPSS Statisticsの特徴

  • statsin
  • 2017年1月12日
  • 読了時間: 1分

特徴その1:わかりやすい操作性

 SPSSの最大の特徴は、わかりやすい操作性です。みなさんが使ったことのある表計算ソフトウェアMicrosoft Excelと似たインターフェイスを持つSPSSは、メニューから行いたい分析手法を選ぶだけで分析を行うことが可能です。

特徴その2:難しい統計手法も搭載

次のページに掲載しているように統計解析、特に社会科学で利用される分析手法を多く搭載しています。また昨今のバージョンでは、最新のSPSS Statisticsには搭載されていないアルゴリズムを利用したいという場合には、RやPythonからアルゴリズムを取り込むことも可能です。

特徴その3:50年近い実績による信頼性

全世界で30万人近いユーザーがいる統計解析ソフトウェア、SPSS。しかも50年近い歴史があるソフトウェアは当然のことながら信頼性が必要です。加えて、当書をはじめとする関連書籍も非常に多く出版されています。学生の方や大学にご所属の方であれば、みなさんの学校に必ずやSPSSが詳しい方がいるはずです。

最新記事

すべて表示
SPSS Statisticsに搭載されている基本的な分析手法

これらの機能がほぼメニューから実行可能というのがSPSS Statistis製品の特徴とも言えます。 搭載している主なアルゴリズム・機能 データ集計・加工機能: 記述統計:レポート/度数分布表/記述統計量/探索的統計/クロス集計表/比率統計 分析機能: ...

 
 
 
SPSS Statistics アドオンモジュール一覧

SPSS Statisticsのアドオンモジュール SPSS Amos: 共分散構造分析用スタンドアロン製品 SPSS Statistics Developer: RやPaythonを利用する際の開発者向けエディション SPSS SamplePower:...

 
 
 
IBM SPSS 製品ラインアップ

2010年にIBMに買収されたSPSS社。IBM SPSS Familyでは、データ入力からデータ分析・編集、そしてデータ活用のための展開ツールまでデータ分析の作業をすべてカバーする製品を展開しています。

 
 
 

コメント


Featured Review
Tag Cloud

© 2017 Statistics Lab All Right Researved

  • Grey Facebook Icon
  • Grey Twitter Icon
  • Grey Google+ Icon
bottom of page